総合トップページ❯ 富岡製糸場❯ お知らせ一覧(富岡製糸場)❯ お知らせ詳細(富岡製糸場)
【終了】フランス式繰糸器実演ボランティアを募集します
富岡製糸場では、開業当初に使用していたフランス式繰糸器の復元機を使った糸取りの実演ボランティアを募集します。来場したお客様に実演を通して製糸の素晴らしさを伝えてみませんか?
【活動】
活動日は月に数回程度、ご都合のよい曜日及び午前のみ、午後のみでも可能です。
午前10時~11時30分
午後 2時~ 3時30分
※その他、準備片付けで前後30分程度必要となります。
【研修】
活動前に研修期間があります。研修日時は相談の上、決めていただけます。
※見学や下見をご希望の方は事前にご連絡ください。
会場 :富岡製糸場
対象者:実演ボランティアとして実演日に活動できる女性
※趣味や教養を目的とした受講はご遠慮ください。
定員:若干名
申し込み①住所②氏名(ふりがな)③年齢④電話番号を記入の上、電話・FAX・Eメールのいずれの方法で富岡製糸場総合研究センター(TEL:64-0005、FAX:64-3181、Eメール:worldheritage@city.tomioka.lg.jp)へ
【活動】
活動日は月に数回程度、ご都合のよい曜日及び午前のみ、午後のみでも可能です。
午前10時~11時30分
午後 2時~ 3時30分
※その他、準備片付けで前後30分程度必要となります。
【研修】
活動前に研修期間があります。研修日時は相談の上、決めていただけます。
※見学や下見をご希望の方は事前にご連絡ください。
会場 :富岡製糸場
対象者:実演ボランティアとして実演日に活動できる女性
※趣味や教養を目的とした受講はご遠慮ください。
定員:若干名
申し込み①住所②氏名(ふりがな)③年齢④電話番号を記入の上、電話・FAX・Eメールのいずれの方法で富岡製糸場総合研究センター(TEL:64-0005、FAX:64-3181、Eメール:worldheritage@city.tomioka.lg.jp)へ