総合トップページ❯ 見る・遊ぶ❯ お知らせ一覧(見る・遊ぶ)❯ お知らせ詳細(見る・遊ぶ)
【観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡】受講生募集中!【募集が終了しました】
地域で個別に活動してきたプレイヤーの力を活かしあう新たな関係づくりのために、「皆で共に(with)」働くスキルを学んでみませんか?
「住んでよし・訪れてよしの地域づくり」を目指す観光地域づくりだけでなく、自身の暮らしや仕事にも役立つスキルです。ぜひ奮ってご参加ください。
令和4年10月21日(金)~11月14日(月)
第1回 11月24日(木)19:00~20:00 Opening 「オリエンテーション!」
カレッジ開校!全6回のワークショップ内容の説明と共に学ぶ仲間へ自己紹介しよう(初回終了後は希望者の懇親会を予定しています)
第2回 11月26日(土)13:00~16:00 Needs「今ある課題を明らかにする」
基礎的な対話のスキルを練習し、「自分や街が抱えている課題」について話してみよう。
第3回 12月7日(水)18:30~20:30 Principle「互いを活かしあうつながり方を知る」
「目指したいミライ」に到達するために、皆が活躍できるチームづくりを考えよう。
第4回 12月17日(土)13:00~16:00 Vision「ありたいミライを共に描く」
ミライの自分は?ミライの富岡は?それぞれの想いや言葉を「具体的な絵」にしてみよう。
第5回 1月25日(水)18:30~20:30 Purpose「変化に向けたアクションを企画する」
目指したいミライに向けた企画を考え、互いをコーチしてみよう。企画の呼びかけ方を知ろう。
第6回 2月4日(土)13:00~16:00 Let's try「さあ、やってみよう」
自分が考えた企画について皆と対話し、それぞれの「次の一歩」に進んでみよう。
まちなか観光物産館「お富ちゃん家」
(群馬県富岡市富岡1151-1)
無料(※任意の懇親会は自己負担)
10組(※3人までのチームでの参加は可能です)
お申込みは、以下の申し込みフォームをご記入ください。
お申込みはこちらをクリック→【申し込みフォーム】
ワークショップの様子が写真とともにイキイキと描かれていますので、ぜひご一読ください。
観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡、始まります!|観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡|note
【第1回】オリエンテーション!|観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡|note
【第2回】今ある課題を明らかにする|観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡|note
【第3回】互いを活かしあうつながり方を知る|観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡|note
【第4回】ありたいミライを共に描く|観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡|note

Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
TEL 0274-62-6001 FAX 0274-67-7775
Mail minnanotomioka(@)tomioka-ta.jp
※メールをご利用の場合は、(@)を @ に変えてから送信してください。