総合トップページ❯ 見る・遊ぶ❯ お知らせ一覧(見る・遊ぶ)❯ お知らせ詳細(見る・遊ぶ)
【募集終了】第4回 富岡市全国絵手紙公募展
【第4回 富岡市全国絵手紙公募展開催!】
皆様からの絵手紙を募集中です!ぜひお気軽にご応募ください。
今年も入賞・入選作品全てを世界遺産の富岡製糸場で展示します。
これを機会に、富岡製糸場を見学しませんか?
昨年10月に西置繭所がリニューアルオープンしました。
全国の皆様よりたくさんのご応募・ご来場をお待ちしております

募集テーマ
「あなたの地域の守りたいもの」
建築物・衣食住・人・動物・伝統行事・芸術など…
あなたの身近な地域で守りたいものはなんですか?
未来に残していきたい「守りたいもの」を描いて送ってください!
応募締切
令和3年10月29日(金)当日消印有効
応募方法
・通常サイズ(63円切手で郵送可能なサイズ)もしくは
ワイドサイズ(84円切手で郵送可能なサイズ)のはがきを使用し、
郵送してください。
・はがきの絵手紙面の下段に、在住の都道府県・名前を必ずご記載ください。
・宛名記入面には、絵手紙応募票(コピーでも可)を貼るか、
手書きで部門(一般の部・子どもの部)・氏名・性別・年齢・住所
電話番号・描いた守りたいものを記載してください。
(小・中学生の場合は、学校名・学年も記載してください。 )
・応募数は1人につき1枚に限ります。
・絵手紙は本人自作で未発表のものに限ります。
・応募絵手紙の使用権及び版権は主催者に帰属します。
・応募絵手紙は、富岡市内店舗等に展示する予定です。
ワイドサイズ(84円切手で郵送可能なサイズ)のはがきを使用し、
郵送してください。
・はがきの絵手紙面の下段に、在住の都道府県・名前を必ずご記載ください。
・宛名記入面には、絵手紙応募票(コピーでも可)を貼るか、
手書きで部門(一般の部・子どもの部)・氏名・性別・年齢・住所
電話番号・描いた守りたいものを記載してください。
(小・中学生の場合は、学校名・学年も記載してください。 )
・応募数は1人につき1枚に限ります。
・絵手紙は本人自作で未発表のものに限ります。
・応募絵手紙の使用権及び版権は主催者に帰属します。
・応募絵手紙は、富岡市内店舗等に展示する予定です。
・応募票はこちらをクリックまたは下記の画像より取得してください。
受賞発表
令和3年12月中旬頃
表彰式
富岡製糸場内 西置繭所
令和4年1月22日(土)13時30分~
展示場所・期間
富岡製糸場内 東置繭所
令和4年1月22日(土)~3月21日(月・祝)
9:00~17:00(最終入場 16:30)
料金:無料(富岡市民以外の方は、別途製糸場の入場料が必要です。 )
応募先・問い合わせ
〒370-2316
群馬県富岡市富岡1151番地1「お富ちゃん家」内
一般社団法人 富岡市観光協会 宛
電話番号:0274-62-6001
群馬県富岡市富岡1151番地1「お富ちゃん家」内
一般社団法人 富岡市観光協会 宛
電話番号:0274-62-6001