総合トップページ❯ 見る・遊ぶ❯ お知らせ一覧(見る・遊ぶ)❯ お知らせ詳細(見る・遊ぶ)
【終了】【11月19日(日)開催】妙義山コンサート
妙義山コンサートを開催します。
複音ハーモニカ奏者の岩間朱美先生などをお招きし、
富岡市妙義ビジターセンターで演奏いただきます。
ご家族、ご友人等お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。
●開 催 日:2023年11月19日(日)
●時 間:14:00~16:00
13:30開場・受付開始
第一部(ハーモニカ):14:00~15:00
第二部(フルート):15:10~16:00
●会 場:富岡市妙義ビジターセンター内
●出演団体:複音ハーモニカ奏者 岩間 朱美
妙義ハーモニカクラブ
荻原輝明と妙義ハーモニカクラブ
【岩間 朱美(いわま あけみ)プロフィール】
5歳より岡田ゆみこ氏に複音ハーモニカの手ほどきをうけ、
その後、複音ハーモニカの第一人者である故岩崎重昭氏に師事。
2002年 第4回アジア太平洋ハーモニカ大会(厚木)
無伴奏独奏部門金賞
2004年 第5回アジア太平洋ハーモニカ大会(香港)
伴奏つき独奏部門優勝
2020年 NHK連続テレビ小説『エール』にて演奏協力
日本全国での演奏活動と指導に力を注いでいる。
【荻原 輝明(おぎわら てるあき)プロフィール】
富岡市生まれ。群馬大学教育学部音楽部卒業。
教職に就き、中学校、高等学校を37年勤続した。
退職後、大学講師や吹奏楽指導者を務める。
かぶらフルートクラブは創設以来30年以上続いており、
ボランティア演奏や地域活動に参加している。
●定 員:200人 事前予約で先着100名まで椅子席【申込先着順、自由席】
(予約無しの場合は立ち見となります)
●申込方法:11月8日(水)までに、下記URLからお申込みいただくか、
チラシ裏面に①住所②氏名③電話番号④申込人数をご記入の上
ファックス、郵送、Eメールのいずれかの方法で(一社)富岡市観光協会へ送付ください。
予約申し込みフォームはこちら
●申込・問い合わせ:(一社)富岡市観光協会「妙義山コンサート受付」
〒370-2316 富岡市富岡1151-1
電話 0274-62-6001
FAX 0274-67-7775
Eメール kankou@tomioka-ta.jp
複音ハーモニカ奏者の岩間朱美先生などをお招きし、
富岡市妙義ビジターセンターで演奏いただきます。
ご家族、ご友人等お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。
●開 催 日:2023年11月19日(日)
●時 間:14:00~16:00
13:30開場・受付開始
第一部(ハーモニカ):14:00~15:00
第二部(フルート):15:10~16:00
●会 場:富岡市妙義ビジターセンター内
●出演団体:複音ハーモニカ奏者 岩間 朱美
妙義ハーモニカクラブ
荻原輝明と妙義ハーモニカクラブ
【岩間 朱美(いわま あけみ)プロフィール】
5歳より岡田ゆみこ氏に複音ハーモニカの手ほどきをうけ、
その後、複音ハーモニカの第一人者である故岩崎重昭氏に師事。
2002年 第4回アジア太平洋ハーモニカ大会(厚木)
無伴奏独奏部門金賞
2004年 第5回アジア太平洋ハーモニカ大会(香港)
伴奏つき独奏部門優勝
2020年 NHK連続テレビ小説『エール』にて演奏協力
日本全国での演奏活動と指導に力を注いでいる。
【荻原 輝明(おぎわら てるあき)プロフィール】
富岡市生まれ。群馬大学教育学部音楽部卒業。
教職に就き、中学校、高等学校を37年勤続した。
退職後、大学講師や吹奏楽指導者を務める。
かぶらフルートクラブは創設以来30年以上続いており、
ボランティア演奏や地域活動に参加している。
●定 員:200人 事前予約で先着100名まで椅子席【申込先着順、自由席】
(予約無しの場合は立ち見となります)
●申込方法:11月8日(水)までに、下記URLからお申込みいただくか、
チラシ裏面に①住所②氏名③電話番号④申込人数をご記入の上
ファックス、郵送、Eメールのいずれかの方法で(一社)富岡市観光協会へ送付ください。
予約申し込みフォームはこちら
●申込・問い合わせ:(一社)富岡市観光協会「妙義山コンサート受付」
〒370-2316 富岡市富岡1151-1
電話 0274-62-6001
FAX 0274-67-7775
Eメール kankou@tomioka-ta.jp
関連ファイル

Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
このページのお問い合わせ先
(一社)富岡市観光協会
〒370-2316 富岡市富岡1151-1
電話 0274-62-6001
FAX 0274-67-7775
Eメール kankou@tomioka-ta.jp
〒370-2316 富岡市富岡1151-1
電話 0274-62-6001
FAX 0274-67-7775
Eメール kankou@tomioka-ta.jp